- communication of taketombo -

たけとんぼ通信とは
竹とんぼ作成法紹介サイトなどではなく、五城さんの趣味まる出しテキストサイトなのです。
ブログっぽいのは大人の事情というやつだ。


CONTENTS
 info
 bbs
 jmm




SELECT




推奨閲覧環境
 browser : IE5/NN6.2
 display : 800x600 over
 color : 16bit over
 javascript : on
 2ch用語等 : 一応非推奨
 japanese only


since 2000.07.31
ver5.31 2006.05.02

webmaster : gojoe


COMMENTS
name

comment














- 日俺 2005/11 -
日俺とは日刊俺紀行(旧)の流れを汲んだ、ゲーム・ネット・日常生活等をネタにした不定期更新日記のようなものです。
のんびり更新していくですよー


マンドリン215式が完成し、無駄に楽器で殴りまくってる五城さんですこんにちは。


さて今回はというと、某所でみつけたMaris-Amaryllis氏のブログ「Be Nice'n Easy」にて紹介されていた、マビノギのグラフィック向上についてのお話。

■Be Nice'n Easy 癶( 癶;:゚;u;゚;)癶
マビノギのグラフィックを向上させよう
http://maris9776.jugem.cc/?eid=266#sequel

記事を要約すると、nVidiaGPU統合ドライバのForceWare内にあるアンチエイリアシング設定をいじり、なめらかな画質を得ようとのこと。

で、同じGeFoce6600GTを持っている俺がやらなきゃ誰がやる!
というわけでさっそくいじってみましたよい。



まずは環境設定はこちら。

●パソコン動作環境
CPU : AMD Athlon64 3200+
Memory : PC3200 1GB*2
O S : WindowsXP Pro SP2
DirectX : 9.0c
VGA : GeForce6600GT (PCI-E)

●マビノギのオプション設定
解像度 : 1152*864
色品質 : 低−16ビット
影の表示品質 : 普通
クリティカル効果 : 弱く
風景視野範囲 : 遠い
水面反射効果 : 精巧に
ディザリング : ON
全画面特殊効果 : ON
空と天体の表現 : ON
アウトラインを描く : OFF
透明霧効果 : OFF
光源効果 : OFF

●モデル
自キャラのベレノさん(キャラ選択画面)


以上は実際のプレイ環境ですので、ご参考あれ。
マビノギをプレイするにあたってスペック的には余裕があるPCなんですが、アウトラインや霧・光源効果は以前のPCの時からOFFにしていたもので、いまさらONにしても違和感があるためチェック入れておりませぬ。
あと色品質が16ビットなのは、不意のフレーム落ちを嫌っての処置だったりします。



ではさっそくスクリーンショットを参照してみましょう。
以下のスクリーンショットはドットが見えやすいよう、200%に引き伸ばしております。

●アンリエイリアシング : 無効
アンリエイリアシング : 無効

シャギーカクカク分け目クッキリで、いかにもデジタルなグラフィックです。
いつもはこんなんで、絶賛プレイ中!

後ろに倉庫キャラと犬が見えるのはお察しください。


●アンリエイリアシング : 2x
アンリエイリアシング : 2

ちょっと変わったかな?程度で、自分の環境ではあまり効果が見えてません。
あと、負荷がかかっているせいか全画面⇔ウインドウモードの切替時に遅延を感じます。


●アンリエイリアシング : 2xQ
アンリエイリアシング : 2xQ

nVidia独自設定の2xQだと2xより少々補正が効いているようですが、例の記事のように文字のフォントまでアンチエイリアシングがかかり、えらい読みにくいです。
こりゃだめだ


●アンリエイリアシング : 4x
アンリエイリアシング : 4x

おおっと、4xはかなり効果的。
シャギーがかなりなくなっております。
この程度あれば満足できますなぁ

だがしかし、上記の全画面⇔ウインドウモードの切替遅延の他に、うちの環境だと何故かログイン時に一瞬ノイズが走る不思議発見。
負荷かかってるんだろなぁ


●アンリエイリアシング : 8xS
アンリエイリアシング : 8xS

4xよりさらに向上!こりゃええ。
そして何故かログイン時に一瞬ノイズが走る現象がなくなるという不思議。
謎だ


以上、マビノギにおいてもやはりアンリエイリアシングは有効である事が身を持ってわかりました。
でも重くなるのがいやなんで、結局以前の設定のままでプレイするんだろうけどな!!!


手持ちのGeForce6600GTの他に、ATIのRadeon9600でも同じようにアンチエイリアシングをかける事ができましたので、興味のある方はどうぞお試しあれ。



え? nVidiaやATI以外の人はどうかって?

ああ、ごめんなさい




サクセスへ9月末にFP91GPを注文し、催促メール出しまくりの末、11/16にやっと届いた五城さんですこんにちは。
いくら品切れだからって、一ヶ月半は長すぎるよサクセスさん!うあああああん

というわけで本日は、BenQ製19インチ液晶モニター FP91GPのレビューをまじえつつ、液晶モニターのアレコレを語ろうかと思います。



最近は液晶モニターの価格もだいぶ手が届く位置になり、モノによっては17インチで2万円台から、19インチでも3万円台から購入できたりします。いい時代になりましたなぁ

「液晶モニター」と言っても色々と仕様がございまして、ゲームや動画など激しい描画を必要とされる場合は反応速度が大事とされてますが、この反応速度だけで液晶を選ぶと少々損することも!
何事も勉強は大切であります。


それではまず、用語等をいくつかお勉強。

●反応速度
一般には反応速度が速いものほど残像感を感じなくなる。

●中間諧調色、Gray to Gray
反応速度の表示には黒→白→黒の反応速度の他に、灰色→白→灰色(Gray to Gray)の反応速度も重要視される。
いくら黒→白→黒の反応速度が速くても、中間諧調色(GtG)の反応速度が遅いと残像感を強く感じる。

●オーバードライブ(以下OD)、AMA、RTA
中間諧調色の反応速度が遅いTN系やVA系液晶のスペックを底上げするための技術。
中間色の発色の際に、一時的に電圧を高めて反応速度を速めることができる。
BenQではODと同機能のAMA、サムスンではRTAなどがある。



次は液晶モニターの肝、パネルの種類とその傾向について以下一覧。

■TN系液晶
価格面では最安。
応答速度が速いものが多いが、視野角の狭いため正面から見ても画面の端の色が変化して見える。
中間諧調色は遅めなので、黒→白表記の反応速度が速くても残像感を感じる。
擬似フルカラーのものも多い。

■VA系液晶
価格は安い部類。
中間諧調色速度が遅く、OD搭載機以外は残像感を感じる。
コントラストが高く、黒の発色や画質が良いものが多いが、カラーの発色が薄め。
視野角は広めなので、正面から見る場合は不都合を感じない。

■IPS系液晶
価格は高い。
黒→白と灰→灰の速度の差が少なく、表記の反応速度がやや遅めでも残像感を強く感じにくい。
発色・視野角ともに良いが、コントラストはやや低め。
反応速度は別として、三種のパネルの中では一番CRTの見た目に近い。


上記の液晶の種類をみると、とにかく安く買いたい人はTN系、お金持ちとスペック重視派はIPS系、どっちつかずで価格なりの性能で満足できるならVA系OD付といったところでしょうか。
反応速度が高めでゲームや動画観賞に向いている製品名をあげるならば、以下のものなどがあります。

○TN系OD付
BenQ   FP71V+、17インチ 1280x1024、8ms(GtG5ms)
BenQ   FP91V+、19インチ 1280x1024、12ms(GtG6ms)

○VA系OD付
BenQ   FP91GP、19インチ 1280x1024、20ms(GtG8ms)
IIYAMA  H1900、19インチ 1280x1024、12ms(GtG8ms)
NANAO  M190、19インチ 1280×1024、16ms(GtG12ms)
NANAO  S1910、19インチ 1280×1024、16ms(GtG12ms)
IO-DATA AD202G、20.1インチ 1600x1200、25ms(GtG16ms)

○ISP系
SHARP  LL-193G、19inインチ 1280x1024、18ms
三菱    RDT195V、19inインチ 1280x1024、25ms
NANAO  L797、19inインチ 1280x1024、20ms
DELL   2001FP、20インチ 1600x1200、16ms


応答速度の速さだけではTN系OD付がダントツですが、この五城さんはゲームメインでそこそこの応答速・視野角・発色、価格はあんまり高くないのが欲しいとのことで、VA系OD付のFP91GPをチョイス。
実売価格はサクセスweb通販にて41,266円なり。
某所にて5万円ちょいで出ていたRDT195V(ISP系)とLL-193G(ISP系)との3つで悩みましたが、同時期にPCも新調しちゃったので約1万円の差には勝てず。

ちなみにFP91GPRDT195VLL-193Gのスペック表リンクはっときます。
VA系OD付とISP系という違いはあれど、どれもゲームや動画観賞向きの液晶ですな。



それではFP91GPのレビューといきましょう。

◎良い
液晶全般に言える事だが、CRTに比べ省スペース・省電力・低発熱。
VA系なだけあって、黒の発色が綺麗。
普段ノートPCのTN液晶ばかり見ているせいか、視野角が広く感じる。
19インチVA系OD付なのに、4万円前半で買えるのはエライ。

×悪い
応答速度はそこそこ速いほうだが、やはり残像感はそれなりに感じる。
(マビノギにてキャラ移動中、PC等の名前やPT看板がやや読み辛い。黒が尾を引く等)
黒以外の発色がCRTよりやや薄く感じる。
モニタ枠の左下に付いているBenQエンブレムがダサイ。

総合評価:80点


といったところでしょうか。
液晶モニター歴は会社の15インチTNとノートの液晶くらいしかないんですが、FP91GPはまあまあ満足のいく結果となりました。
購入してからでなんですが、やっぱり気になるのがISP系ですなぁ。
でも価格面と反応速度がちと不満でもありますが。
ISP系の発色とTN系の反応速度と低価格を併せ持った液晶パネルが登場してくれんかのう。

そういや液晶TVはどんどん進化していく一方で、PC用液晶モニターは価格面では良くなっているものの、じんわり応答速度が速くなっていくだけで新しい技術の液晶パネルが登場していませんな。
メーカーさんガンバレ

うちのFP91GPがヘタれるまでに、ハイスペック&低価格の液晶モニターをぜひリリースよろしく!!



#最近ではこんな製品も登場しているようです。TNばっか
三菱  RDT1712S(V)、17インチTN(OD) 1280x1024、8ms(GtG4ms)
三菱  RDT196S(V)、19インチTN(OD) 1280x1024、8ms(GtG4ms)
BenQ  FP71V、17インチTN(OD) 1280x1024、8ms(GtG4ms)
BenQ  FP91V、19インチTN(OD) 1280x1024、8ms(GtG4ms)
SAMSUNG 760BF-R、17インチTN(OD) 1280x1024、8ms(GtG4ms)
SAMSUNG 960BF-R、19インチTN(OD) 1280x1024、8ms(GtG4ms)
SAMSUNG 970P-R、19インチVA(OD) 1280x1024、?ms(GtG6ms)
Acer  AL2416wd、24インチワイドVA(OD) 1920x1200、?ms(GtG6ms)

#追記2。やべぇ、某所でFP91GPのスペックが表記どおりじゃないって騒がれてるし…

#追記3。ここのサイトのベンチソフトにかけたら、手持ちのノートPC(TN系)の応答速度が実測12ms程度、FP91GPが実測14ms程度と出ました。VA系やっぱおせぇ!でも視野角とか色味とかもほしいいい




しんちゃんちっちぇ!

はいはいマビノギ絶賛中の五城さんですこんばんは。


だがしかし、11/16に韓国テストサーバーにダークナイトとシャープマインドスキルが実装されて、少々先行き不安にもなりつつあります。

ダークナイトがあの仕様のまま実装されると、無差別にパラディンとダークナイトのPvPが可能となるわけで、街で生産しているパラディンに射程ギリギリからアローリボルバー発射!ギャー!死んだ!!!とか、PTでパラディンがミルしたら、PT内のダークナイトにクリ出ちゃってギャー!死んだ!!とか、PTでダークナイトがFBL撃ったらパラディンに当たってgy(以下略

それともう一つ、パッシブスキルのシャープマインド。
これはパラディンとかダークナイトとはまったく別のスキルなんですが、テストサーバーではすべてのキャラに自動で習得され、このスキルにより敵がどのようなスキルを発動中かというのが頭上のアイコンにて表示されるというもの。
一見すると「敵のスキルが見えるようになって便利じゃね?」とお思いでしょうが、これにより今まで敵のスキルの読み合いで緊張感があった戦闘が、えらいヌルくなること間違いなし!
クリックゲーにはないマビノギの長所がなくなるうううううあああ!!!11

クリックゲー大好きな韓国プレイヤーだと、大喜びなんだろなぁ。
日本独自仕様でシャープマインドは未実装にならんかしら。


G1実装以前の平和なエリンとは程遠い、バトルゲームになりつつありますのう。
まあバトルはバトルでもいいんだが、プロデューサーが変わってから方向性がちとおかしくなっているような気がします。



さてそんなマビノギですが、今回はキャラステータスの数字について色々とおさらいをしていこうかと。
まずは以下つらつらと羅列。


■STR
近接攻撃時のダメージ値に影響。
STR+2.5=最大ダメ+1、STR+3=最小ダメ+1となる。
計算式は以下のとおり。
 最小ダメージ (STR-10)/3
 最大ダメージ (STR-10)/2.5
例:STR100=ダメージ30〜36


■INT
魔法のダメージ値にボーナス、エンチャスキル(INT200キャップ)に影響。
魔法ダメージのボーナスは、INT100=ダメ+10といわれるくらい低い。


■DEX
遠距離攻撃時のダメージ値、近接・遠距離・魔法のダメージバランス、生産スキル(DEX180キャップ)に影響。
STRと同じく、DEX+2.5=最大ダメ+1、DEX+3=最小ダメ+1となる。
計算式は以下のとおり。
 最小ダメージ (DEX-10)/3
 最大ダメージ (DEX-10)/2.5
例:DEX100=ダメージ30〜36

バランス計算式は、(DEX-10)/4となる。
例:DEX100=バランス22.5%


■WILL
クリティカル率、与負傷率、デッドリー発生率に影響。
クリティカル率増加値は、WILL10=クリ率+1%
計算式は、(WILL-10)/10
負傷率は、WILL10=負傷率 最大+2% 最小+1% となる。
デッドリーは、どのくらいWILLがあればどのくらいの被ダメージでデッドリーになるのか未確認。


■LUCK
クリティカル率に影響。
LUCK5=クリ率+1%
計算式は(LUCK-10)/5
噂ではアイテムドロップ率やラッキーフィニッシュ発生率にも影響すると言われてるが、効果のほどは微妙。


■ダメージとバランス
計算式は、(表記ダメージ値−敵防御値)×(100−敵保護値)÷100=実与ダメージ値となる。
 例:ダメージ最小50〜100、敵防御10保護5の場合
  (100-10)*(100-5)/100 = 85.5の実最大与ダメージ
  (50-10)*(100-5)/100 = 38の実最小与ダメージ

さらにこれにバランス(80%キャップ)が加わる。
 例:上記38〜85の実与ダメージ、バランス70%の平均ダメージ
  (85-38)*70/100+38 = 平均70.9ダメージ


■負傷率
与えたダメージの何%が自然回復不可能な負傷状態になるかの数値。
ゾンビアタックなどが必要な、長期戦になる敵に有効かもしれない。


■クリティカル率
計算式は、クリティカル率−敵保護率×2=実クリティカル率となる。
 例:クリティカル率28%、敵保護5%の場合
  28-5*2 = 実クリティカル率18%

なお、クリティカル率は30%でキャップがかかるようになっている。


■防御と保護
上記にもあるダメージ計算式と同じく、(敵ダメ値−防御値)×(100−保護値)÷100=実被ダメージ値となる。
ただし、被ダメージが1以下になっても、必ず1ダメージを受ける。
 例:防御15 保護7、敵平均ダメージ25の場合
  (25-15)*(100-7)/100 = 9.3の実被ダメージ

保護による被クリ率も上記クリティカル率計算式と同じ。
 例:保護7、敵クリティカル率19%の場合
  19-7*2 = 実被クリティカル率5%



以上を見ると、ステータスによるダメージ値の上昇具合は、STRとDEXが同等で、INTはかなり低く設定されているのがわかります。
魔法メインで戦っている人は、中級魔法が実装されたからといっても常用は不可なため、まだまだ不遇ですのう。
あとDEXの弓攻撃力補正値がSTRと同じくなったため、アローリボルバー持ちの弓士はかなり救われているようです。
つか、アローリボルバーないとまともにあそbfんskdんf

そいや韓国情報で弓が流行っているとかよく聞きますが、なぜ流行ったかと言うと以下3つの要因があったためらしいです。
 1.アローリボルバーの普及
 2.レンジランク5以上解禁による弓の速射力向上
 3.STRに比べ、DEXは食事で上げやすい(りんごシェアリング等)

以上の事もあり、最近では日本鯖でもりんごシェアがよく見られますな。
中にはDEX300オーバー、弓攻撃力190などというツワモノもいるらしいです。
弓は遠距離から一方的に攻撃できるわけで、外れさえしなければ最高の攻撃手段ですからのう。
外れさえしなければな!!



あと、かなり大事な防御力と保護率。
βテスト〜G1実装当初は防具改造している人がほとんどいなく、マビノギの防御保護はオマケ程度で、一撃即死ゲームなんだろうと思われてましたが、塵も積もれば山となるの言葉どおり、防御29 保護13 HP160あれば鎧メタスケに三打されても死にはしませぬ。
このぐらいになると、刺ラゴや白ヘビまでは素で殴られてもダメ一桁しか受ず、クリもほとんど貰いません。
ヒグマ類はもちろん、ノーマルメタスケくらいはデフェンス狩りもできちゃいます。
ヘタな人ほど(失礼)防御保護は上げておくべきですぜダンナ!

まあ、お金と時間はそれなりにかかりますががが
赤玉D行こうぜ>みんな


防具改造についての詳細は、前回前々回の記事を参照してもらうとして、武器改造やエンチャントもえらい大事。
STRが60しかなくても、グラディウス175式(ダメ47-57)と武器盾頭胴手足をFH(+4)で揃えるだけで攻撃力63-101となり、刺ラゴや白ヘビは三打→カウンタで倒せるようになります。
バスタードソード270式(ダメ56-44)になると攻撃力72-88になり、バランスがどんなに悪くてもダメージがさらに安定!
焼入れオンリー耐久重視改造のメイス180式(ダメ6-75)にすると、最大攻撃力119にもなり、クリティカル(ランク9以上)でダメージ200超えも可能!!
夢の一発熊タイトルも現実のものに!!

さあ皆さん、お電話を!



#追記、マビノギ武器改造シミュレータソフトはコレがオススメ
http://poporing.pr.arena.ne.jp/elinnclock/mabinogi/MbKai.htm




というわけで前回の予告どおり、どの装備になればどのくらいの金額が必要になるか算出してみましょう。


まずは購入改造費から。
衣装は剣士学校の制服、チャイナドレス、裁縫製コレスヒーラードレス
軽鎧はフルセットレザーアーマー、クロスベルトレザーコート、裁縫製ライトレザーメイル
重鎧はブリガンダイン、ローズプレートアーマー、鍛冶製スケイルメイル
以上、各種3つずつ選出。


●剣士学校の制服(120式改造)
 購入費 : 女子 約1万G、男子 約4万G
 熟練度120貯める際の修理費 : 約1,000G
 改造費 : 55,000G
 ―――――――――――――――――
 計  女子 66,000G、男子 96,000G

●チャイナドレス(120式改造)
 購入費 : 29万G+手数料1万4,500G
 熟練度120貯める際の修理費 : 約53,000G
 改造費 : 55,000G
 ―――――――――――――――――
 計 412,500G
 
●コレスヒーラードレス(裁縫製、120式改造)
 購入費 : 約1万G
 熟練度120貯める際の修理費 : 約2,000G
 改造費 : 55,000G
 ―――――――――――――――――
 計 67,000G

▲フルセットレザーアーマー(110式改造)
 購入費 : 5万2,000G
 熟練度110貯める際の修理費 : 約11,000G
 改造費 : 80,000G
 ―――――――――――――――――
 計 143,000G

▲クロスベルトレザーコート(130式改造)
 購入費 : 18万G+手数料9,000G
 熟練度130貯める際の修理費 : 約28,000G
 改造費 : 110,000G
 ―――――――――――――――――
 計 327,000G

▲ライトレザーメイル(裁縫製、130式改造)
 購入費 : 約6万G
 熟練度130貯める際の修理費 : 約7,000G
 改造費 : 110,000G
 ―――――――――――――――――
 計 177,000G

■ブリガンダイン(210式改造1)
 購入費 : 24万3000G+手数料1万2150G
 熟練度210貯める際の修理費 : 約68,000G
 改造費 : 280,000G
 ―――――――――――――――――
 計 603,150G

■ローズプレートアーマーPタイプ(210式改造2)
 購入費 : 60万G+手数料3万G
 熟練度210貯める際の修理費 : 約193,000G
 改造費 : 250,000G
 ―――――――――――――――――
 計 1,073,000G

■スケイルメイル(鍛冶、210式改造2)
 購入費 : 約30万G
 熟練度210貯める際の修理費 : 約209,000G
 改造費 : 250,000G
 ―――――――――――――――――
 計 759,000G


な、ながい…
以上のデータは、一般的な購入価格、熟練5=耐久1P減少による修理費(衣服はシモン修理、軽鎧と重鎧はネリス修理)、各改造費を元に算出。
自分の記憶が正しければ、25歳以上キャラで熟練5P上昇=耐久1P減少程度のはず。
間違ってたらゴメンナサイ
まあ、だいたい性能に比例した費用がそれなりにかかるようですが、衣服はえらい低コストでできてしまいますな。
軽鎧も安いものも多いですし、改造のみだと財布にも優しめです。
ローズの100万オーバーは、やはりというかなんというか。


さて、以上の金額に星座アクセやら専用エンチャントを含めてみましょう。


●剣士学校の制服(120式改造)
 総購入改造費 : 女子 66,000G、男子 96,000G
 アクセサリー : おうし座×2、約20万G
 ―――――――――――――――――――
 計  女子 266,000G、男子 296,000G

●チャイナドレス(120式改造)
 総購入改造費 : 412,500GG
 アクセサリー : おうし座×2、約20万G
 ―――――――――――――――――――
 計 612,500G
 
●コレスヒーラードレス(裁縫製、120式改造)
 総購入改造費 : 67,000GG
 アクセサリー : おうし座×2、約20万G
 ―――――――――――――――――――
 計 267,000G

▲フルセットレザーアーマー(110式改造)
 総購入改造費 : 143,000G
 アクセサリー : おうし座 約100,000G
 専用エンチャント : 高そうな 5万G+下地5万G、海賊 40万G
 ―――――――――――――――――――
 計 743,000G

▲クロスベルトレザーコート(130式改造)
 総購入改造費 : 327,000G
 アクセサリー : おうし座 約100,000G
 専用エンチャント : 高そうな 5万G+下地5万G、海賊 40万G
 ―――――――――――――――――――
 計 927,000G

▲ライトレザーメイル(裁縫製、130式改造)
 総購入改造費 : 177,000G
 アクセサリー : おうし座 約100,000G
 専用エンチャント : 高そうな 5万G+下地5万G、海賊 40万G
 ―――――――――――――――――――
 計 777,000G

■ブリガンダイン(210式改造1)
 総購入改造費 : 603,150G
 専用エンチャント : インプ 15万G
 ―――――――――――――――――――
 計 753,150G

■ローズプレートアーマーPタイプ(210式改造2)
 総購入改造費 : 1,073,000G
 専用エンチャント : インプ 15万G
 ―――――――――――――――――――
 計 1,223,000G

■スケイルメイル(鍛冶、210式改造2)
 総購入改造費 : 759,000G
 専用エンチャント : インプ 15万G
 ―――――――――――――――――――
 計 909,000G


なんとなんと、価格性能比では軽鎧が最下位に!
軽鎧の接頭エンチャ「高そうな」のかわりに、衣装と重鎧の接頭に「フォックス」を付けたとしても+5万G。
さらに衣服の接尾エンチャに「ジャイアント」を付けたとしても+4万G程度ですし、フル改造フルエンチャ軽鎧は費用面でかなり厳しい事がわかりました。
入手困難な「海賊」と、下地エンチャントが必要な「高そうな」がかなり足を引っ張っております。


次に維持費を見てみましょう。
各装備の修理費一覧は以下の通り

・剣士学校の制服   : 1P/37G
・チャイナドレス     : 1P/2,194G
・コレスヒーラードレス : 1P/71G
・フルセットレザー   : 1P/約500G
・クロスベルト      : 1P/1,064G
・ライトレザーメイル  : 1P/262G
・ブリガンダイン     : 1P/1,607G
・ローズプレート    : 1P/4,583G
・スケイルメイル    : 1P/4,976G
・アクセサリー      : 1P/46,733G



以上を元に、維持費を計算します。
アクセサリは他装備の10倍は長持ちする感触なので、1つにつき4,673Gを加算し、アクセも含めた装備時間を同じとして、服or鎧が耐久1P減少時にどれだけお金がかかるか算出。
なお、衣装はシモン修理、軽鎧と重鎧はネリス修理、アクセはジェニファー修理です。

・剣士学校の制服   :  9,383G
・チャイナドレス     : 11,540G
・コレスヒーラードレス :  9,417G
・フルセットレザー   :  5,173G
・クロスベルト      :  5,737G
・ライトレザーメイル  :  4,935G
・ブリガンダイン     :  1,607G
・ローズプレート    :  4,583G
・スケイルメイル    :  4,976G


あれ、衣装のほうが維持費高いじゃんね。
ということは、初期投資の費用はかかるが長い目でみるならば重鎧、最安値で製作できるが維持費は高い衣装+星座アクセ、専用エンチャントスクロールが安く手に入るならば軽鎧、といったところでしょうか。

さらに軽鎧と重鎧は最大耐久値が30を超えるものも多いため、多少の削れは無視してファーガスorエイレン修理にできるという利点もあります。
まあ、ローズや鍛冶鎧などは最大耐久が低いため、ネリス以上の修理じゃないと怖いですが…




以上はフル改造フルエンチャでの改造品スペックについてでしたが、もうちょっとお財布にやさしい改造防具コースをいくつかご紹介。

■120式改造衣装、6万G 低予算コース
 購入費 : 店売り4,000G以下
 熟練度120貯める際の修理費 : 約1,000G
 改造費 : 55,000G(120式保護改造、防御5 保護3)
 エンチャント : なし
 アクセサリ : 0G(保護+2、保護+2、使い捨て)
 デフェンスランク : B(防御+5)
 ―――――――――――――――――――――
 予算 60,000G以下、防御10 保護7
  (金属頭手足・カイト盾装備で防御15 保護10

■110式改造軽鎧、10万G 低予算コース
 購入費 : リネンクィラス 15,000G
 熟練度110貯める際の修理費 : 約4,000G
 改造費 : 80,000G(110式改造、防御8 保護4)
 エンチャント : なし
 アクセサリ : 0G(保護+2、使い捨て)
 デフェンスランク : B(防御+5)
 ―――――――――――――――――――――
 予算 99,000G、防御13 保護6
  (金属頭手足・カイト盾装備で防御18 保護9

■210式改造重鎧、60万G 重鎧最低予算コース
 購入費 : ブリガンダイン 24万3000G+手数料1万2150G
 熟練度210貯める際の修理費 : 約68,000G
 改造費 : 280,000G(210式保護改造、防御15 保護8)
 エンチャント : なし
 アクセサリ : 装備不可
 デフェンスランク : B(防御+5)
 ―――――――――――――――――――――
 予算 603,150G、防御20 保護8
  (金属頭手足・カイト盾装備で防御25 保護11




さらに、昨日はっつけた防御優劣差一覧に金額を書き込んだもの。

↑かたい

インプ改造重鎧 (75万G〜)
高そう海賊+改造軽鎧+おうし座アクセ (70万G〜)
改造重鎧 (60万G〜)
海賊+改造軽鎧+おうし座アクセ (60万G〜)
改造衣装+おうし座アクセ×2 (26万G〜)
改造軽鎧+おうし座アクセ (20万G〜)
改造衣装+おうし座アクセ (16万G〜)
改造軽鎧+アクセ (10万G〜)
改造衣装+アクセ×2 (6万G〜)
改造軽鎧 (10万G〜)
重鎧 (25万G〜)
改造衣装 (6万G〜)
軽鎧+アクセ (1.5万G〜)
衣装+アクセ×2 (0G〜)
軽鎧 (1.5万G〜)
衣装 (0G〜)

↓やわい


やはり費用がかかるほど、ソレに比例して性能も上がるようです。

中級や上級ダンジョンで、ある程度のプレイヤースキルをカバーするため高性能防具を揃えるには、どれを選ぶにしろお金がかかりますなぁ。


ぶっちゃけ、自分の好きなモノを装備していればいいと思うんだけどな!!!
例え中級や上級でも死ななきゃいいのさ




以上、ご参考までにどぞぞ


#防具熟練貯めは、25歳以上キャラ+死なないようにミミック殴られ一晩放置がオススメ。熟練は100まで貯めて、メインキャラに渡してから改造しましょう!(改造すると受け渡し不可になります)





さて今回はというと、FBLやARのページ取得のため仲間内で中級ダンジョンへ行く事が多くなってきたわけですが、この中級ダンジョンがまたやっかいでして、出てくる敵ほぼすべてが1:1属性を持っていないヤツらばかりだからさあ大変。
1人が2〜3匹にボコられるのもざらなので、ここは殴られても死なない程度の防御力は欲しいところ。
となると店売り防具くらいじゃ物足りなくなってくるので、衣装や鎧の改造をして望みたくなりますなぁ。

では実際に、改造費と予算とを見合わせて試算してみましょうか。


まず衣装から。
中級ダンジョンの敵は即死攻撃はないものの、手数で押し込まれることが多いため、ここは被クリティカル発生率・ダメージカット・負傷率カット狙いで保護重視改造をチョイス。
改造はダンバートンのシモンしか出来ないので要注意だだだ。

■衣装、120式保護重視改造
 裏地2(熟練20)→裏地3(熟練40)→シモン式(熟練60)
  店売り品 : 防御5 保護3(最大耐久-4)
  保護+2品: 防御5 保護5(最大耐久-4)
 総改造費 55,000G

店売り品はいわずもがなですが、裁縫の保護+2品がかなりオイシイ。
比較的容易に購入できる保護+2品となると、女子だとポポスカート、モンゴ旅行服、モンゴロングスカート、コレスヒーラードレス。
男子だとモンゴ旅行服、コレス忍者スーツ、魔法学校男子制服あたりでしょうか。
女子魔法学校制服やリリナロングスカートは材料費と製作難度が高めなので、保護+2品はちと厳しいところ。


お次は軽鎧。
軽鎧は最大耐久15の物もあるため、保護重視改造の他に耐久維持改造もチョイス。
改造はバンホールのエイレンでのみ可能。

■軽鎧、110式耐久維持改造
 表面2(熟練30)→表面3(熟練20)→表面3(熟練20)→表面4(熟練40)
  店売り品 : 防御8 保護4(最大耐久+1)
  保護+2品: 防御8 保護6(最大耐久+1)
 総改造費 80,000G

■軽鎧、130式保護重視改造
 表面2(熟練30)→表面3(熟練20)→表面3(熟練20)→エイレン式(熟練60)
  店売り品 : 防御8 保護5(最大耐久-9)
  保護+2品: 防御8 保護7(最大耐久-9)
 総改造費 110,000G

軽鎧となると、購入費も改造費も維持費もグッと上がってまいります。
これもやはり保護+2品が欲しくなりますが、男女ともクロスメイルとライトレザーメイルしか選択肢がないのが厳しいところ。
「ずっとローブ着てるから鎧なんて見えないぜ!」な人は、それでもいいんでしょうけどねぇ。


そして重鎧。
これまた保護重視改造をチョイス。
四回目まではバンホールのアイデルン、最後の五回目のみフレッタですが、フレッタ式改造を行う場合は重鎧改造チケットが必要なので注意。

■重鎧、210式保護重視改造1
 表面2(熟練10)→表面2(熟練10)→表面4(熟練40)→
 アイデルン式(熟練80)→フレッタ式(70)
  店売り品 : 防御15 保護8(最大耐久-7)
  保護+2品: 防御15 保護10(最大耐久-7)
 総改造費 280,000G

■重鎧、210式保護重視改造2
 表面2(熟練10)→表面2(熟練10)→表面3(熟練40)→
 アイデルン式(熟練80)→フレッタ式(70)
  店売り品 : 防御14 保護8(最大耐久-3)
  保護+2品: 防御14 保護10(最大耐久-3)
 総改造費 250,000G

まずはなぜ二種類オススメがあるかというと、210式1を行うと最大耐久-7、210式2を行うと1より防御1低いかわりに最大耐久-3で済むので、最大耐久の低いローズプレートや鍛冶製鎧の場合は210式2のほうが向いているからなのであります。
210式1は店売り品の最大耐久が高いサーコートチェーンやメルカチェーン向きですな。

重鎧は購入費、改造費、維持費が最もかかるわけですが、比較的安く済むのが店売り品のブリガンダインとサーコートチェーンメイルでしょうな。
この2つは最大耐久35以上もありますので、多少の削れは無視してファーガス修理できるという利点があります。
逆にコストがかかるのが、耐久の低いローズプレートとスパイカーシルバープレート、修理がフレッタでしか行えない鍛冶鎧でしょう。
鍛冶鎧の中でもスケイルメイルだと1ポイント4000G程度と聞いた事があるので、まだ維持しやすいほうだと思います。
あと、噂の隠しダメージカットの「プレートメイル効果」も気になるところ。
あまり検証が進んでないようなので、無視してもいいっちゃいいかもか



ここまで来ると、実際に各防具の使い勝手が気になる気になる。

では性能面比較をしてみましょう。
胴部分以外の装備は以下のとおりで統一します。

 頭 : 防御+1 保護+1(金属兜)
 手 : 防御+1 保護+1(金属籠手)
 足 : 防御+1 保護+1(金属靴)
 盾 : 防御+2 (カイトシールド)
 アクセサリ : 保護+2×2(軽鎧は1/2、重鎧は0)
 ―――――――――――――――――――――
 合計 : 防御+5 保護+7(保護+5、保護+3)

衣装・軽鎧・重鎧の公平を規するために、先の改造例の店売り品データを元に総防御保護力を比較。
ただし軽鎧は130式、重鎧は210式1を適用。

・衣装 防御10 保護10
・軽鎧 防御13 保護10
・重鎧 防御20 保護11


防御面では重鎧がやはり飛びぬけてますな。
ここからさらに性能を上げるため、アクセには星座エンチャントを付加、軽鎧と重鎧には専用エンチャントを付加してみます。

・衣装 防御12 保護16(牡牛座+牡牛座)
・軽鎧 防御18 保護13(牡牛座+高そう+海賊、STR+20 DEX+5 MP-10)
・重鎧 防御22 保護13(インプ、STR+10)

衣装は保護特化となり、軽鎧と重鎧の性能差はだいぶ縮まりましたな。
軽鎧は優秀な専用エンチャントのおかげで、STRが+20、DEXが+5されているので重鎧よりも近接攻撃力が上に見えますが、重鎧の接頭にフォックスなどのエンチャントが可能なため、それほど差はないと言えます。
あと、軽鎧の「高そうな」エンチャントはランク9なため、付加しづらいという難点もあります。

ここで衣装のアクセサリを防御2と防御1保護1のものと交換し、保護を鎧と同一になるよう調整してみます。

・衣装 防御15 保護13(牡牛座+牡牛座)
・軽鎧 防御18 保護13(牡牛座+高そう+海賊、STR+20 DEX+5 MP-10)
・重鎧 防御22 保護13(インプ、STR+10)

おお、これで防御力が階段状になりました。
やはりお金のかかる装備は防御力があるようです。

最後に保護+2品を使用した場合のデータ。

・衣装 防御15 保護15(牡牛座+牡牛座)
・軽鎧 防御18 保護15(牡牛座+高そう+海賊、STR+20 DEX+5 MP-10)
・重鎧 防御22 保護15(インプ、STR+10)

各防具ともに、みごとに理想値と言われる保護15に達しました。
さらにデフェンスを比較的あげやすいと思われるランクB(防御力+5)にした場合のデータ。

・衣装 防御20 保護15(牡牛座+牡牛座)
・軽鎧 防御23 保護15(牡牛座+高そう+海賊、STR+20 DEX+5 MP-10)
・重鎧 防御27 保護15(インプ、STR+10)

衣装でさえ防御力20になり、この程度の防御力があれば中級ダンジョンなどで複数匹に殴られても耐えれることでしょう。


ざっと防御優劣を並べると、こんな感じでしょうか。

↑かたい

インプ+改造重鎧
高そう海賊+改造軽鎧+おうし座アクセ
改造重鎧
海賊+改造軽鎧+おうし座アクセ
改造衣装+おうし座アクセ×2
改造軽鎧+おうし座アクセ
改造衣装+おうし座アクセ
改造軽鎧+アクセ
改造衣装+アクセ×2
改造軽鎧
重鎧
改造衣装
軽鎧+アクセ
衣装+アクセ×2
軽鎧
衣装

↓やわい




あれ、牡牛座アクセサリも高価なものだし、ここまで揃えるのに実際はどの装備がどれだけお金かかっているんでしょうね。
次回はその辺を計算してみますかのう。




カボチャパンツ
やっとこさ13歳になり、二週間前に先物買いしていたビアンカドロワーズレイヤードスカート(長い)を着れるようになったベレノさんですこんにちは。
火曜日の染色アンプルで、もうちっと色かえてみたいですのう

つか、見せパンなんだからえろいとか言うな!!


さて先週はと言うと、みんなG1&G2クエの進み具合が活発でしたのう。
特にG2組は、三人ともクリアしてパラディンを手に入れたし!
おめでとうおめでとうおめでとう>みんな

そんな中、マイキャラは再度転生し(何度目か忘れた)パラディンからホワイトナイトになりました。

左:ホワイトナイト、右:パラディン

パラディン取りたてのプの人と一緒にパシャリ

なんつか改めて見ると…ホワイトナイトの兜かっちょわりいいい
トサカですよトサカ!
そういうパラディンは角はえとるけんどな
好みの問題だとはわかるが、欲を言えばもうちっとなんとかならんかったものか

スキルキャップ開放後のホーリーナイトとチャンピオンも、もはや騎士様じゃなくなってきてるしのう


なんだかんだ言っても、便利だし強いし見栄えするし悪い気はしないんですがあっはっは



さて、一時間に15000G前後ほど食らう精霊武器のお話。
育成は各ステ8あたりから700〜900G×5個というペースで与えてると、えらい金かかるわで貯金がやべえ!
だがなんとかSTR19までこぎつけ、念願の武器攻撃力が100超えた!ひゃほう!もう上げねぇ!!!
STR19な精霊2HS
そうして維持のみに切り替えてみると、これまでのペースで資金稼ぎしたら一気に貯金が回復してきて驚き。
あー…精霊武器育てるのって、やっぱ金かかるなぁ…

ここまで来るのにいくら使ったんだろ
最初迷走してたし、70万くらいか?
こええええ


その甲斐もあってSOCも13まで上がって会話もだいぶ増えてるし、まあ良しとしましょうか
で、こんな会話も
これなんてエロゲー?
やべぇ、フラグたっちまったああああ!!

んでも未だにこんな事も言うんだけんどね
空気読めよ…ちっ
空気読めてなくて悪かったな!
きいいいいいいい


ぼくは彼女に一生ついていこうと思いました



こらそこ、ロリコンいうな?

back to top

- build by HL-imgdiary Ver.1.25  -